
穏やかな海況が続いています。
水温19~20度
透明度3~5m
ウエットスーツでのダイビングする方が増えてきました。
アオリイカの産卵は見ることが出来ませんが卵がたくさん産卵床に着き始めました。
カエルアンコウの幼魚も出始めています。
砂奥のサガミリュウグウウミウシはいなくなりました。でもまだ、タンブヤ・ウェルコニスは2個体いました。
ムチカラマツにもビシャモンエビが付いています。ウミウシも定番ウミウシや小さなウミウシがいます。そろそろダイビングを今年もスタートしようとしてる方もいると思います。
久々で不安な方やオープンウォーター取得下だけの方はへ
6月9日・10日で初心者ツアーを開始します。
9日はゆっくりとプールで練習。10日は海で楽しみます。
是非、参加してみて下さい。